ゆーや@スケッチブッククリエイター

すべては遊びから始まる。その遊びを本気でやったらどうなるのか?どんなことが起きるのか?そんなことを綴っていきます。

ハロウィーンで一位になるには?

どーも、ゆーや(スケッチブッククリエイター)です!

 

目次

 

ハロウィーンとは?

検索すると、毎年10月31日に行われる、ヨーロッパを発祥とする祭り。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事…みたいな感じででてきたけど…

 

現代のハロウィーンのイメージは、

仮装、

コスプレ、

メイク、

ハッピ〜ハロウィ〜ン!

イェーイ!!

みたいなそんなノリだと思うw

 

つまりどれだけ目立てるのかが勝負だと思った。

で、ハロウィーンってどーしても格好がかぶるしかぶった時に盛り上がるのはいいかもしれないけどオレが求めているハロウィーンは違った。

 

個性をいかせ!と。

オレが思うハロウィーンはこう。

ファッション×アート×インパクト×落書き=

ハロウィーン

服をリメイクしてそこに落書き(夢とか目標とかサインなどなど何でもOK)してもらいアートをつくりインパクトをだす!

オレのイメージでは、ファッションショー的な感じ!w

個性を存分に発揮(たぶん)

 

ハロウィーンで感じたこと

実際にハロウィーン日の4日前に一度試してみた。

その時の写真がこれ。

(一番左)

 

f:id:sketchbookcreator:20181104193234j:image

で、思った…

オレが思ってたハロウィーンとなんか違うぞ?w

これを見ただけでもわかるように左は言ってしまえば普通(むしろ右の方インパクト強すぎ)

 

服を見て「これなんですか〜?」と言って服に描いてくれる人もいたのは嬉しかった。

けどそこから広がる会話的なものは正直少なかった。

それにハロウィーンの名物である、

「写真一緒にとりましょ〜」の直接的な言葉がほぼ無かった。このままハロウィーン当日を迎えたら撃沈するなと思って考えた…

 

考えた結果

なるほど…

まず顔が普通すぎる。

とりあえず家にある使えそうなものをあさって取り入れることにしよう。

そしたらこうなった。

f:id:sketchbookcreator:20181104203118j:image

一瞬普通の顔かな〜と思ったら猿やん。

で驚く人の反応がけっこういてそれは面白かった。

しかしこれの欠点は喋っても声が通らなくてなに言ってるか伝わらない。

だからハロウィーン当日はほとんど喋らず動きのみw

けど服を見た時にペンを渡すとなんとな〜くのニュアンスで伝わってたくさんの人が描いてくれたのはものすごく嬉しかった!ありがとう!

 

けどこれでは一位はムリ…

写真撮りたいと思ってくれる人たちは全員でないしインパクトにもかける。

そしてハロウィーンで気づいたのは…

「個性」はいらない!w

(はじめから気づけっ!)笑

 

ハロウィーンで一位をとるには?

結局ハロウィーンで一位をとるには、

「パッと見たときに写真とりたいと思うその気持ちが一番」

だと思った。

f:id:sketchbookcreator:20181104195413j:image

まさにこんな感じに。

これ見た時に、なんやこれスゲーって思うしこれに人が入って動きがあるのも面白いと思ったしやっぱ写真撮りたいとも思う!

そのオーディエンスをたくさん集めることができれば一位もありえると思う!

 

そもそも一位ってなんやって話だけどね〜!笑

 

ま、今回のハロウィーンで色々気づけたこともあるし全くわからないけど来年が楽しみな感じもする!

 

日々の発信を各SNSで発信していますのでもし良ければそちらも見ていただけたら嬉しいです!

 

(インスタ)

📝スケッチブッククリエイター(YUYA OZAKI)24 (@yuya3wa) • Instagram photos and videos

 

(ツイッター)

スケッチブッククリエイター (@yuyawa) | Twitter

 

(フェイスブック)

尾崎祐哉 | Facebook

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

ドキドキ、ワクワクの先に見えるもの

どーも、ゆーや(スケッチブッククリエイター)です!

今回はドキドキ、ワクワクの先になにが見えるのかについて持論します。

 

(目次)

 

f:id:sketchbookcreator:20181023163247j:image

 

ドキドキ、ワクワクした気持ち

ドキドキ、ワクワクって誰もが経験すると思うんだけど、例えば何か新しいことを始める時。

新しい職場での仕事、初対面で会う人と話す時、やったことないことをやる時、初めてデートをする時などそういった時って心臓がバクバクすると思う!

それって新しいことをして、新しい自分に出会う前の前フリのような気がする!

 

じゃないとドキドキ、ワクワクしないと思うんだよね、だって毎日やっていることとかって慣れてきてそれが普通みたいな感じになるとドキドキ、ワクワクってだんだん薄れてくると思うから。そして飽きる時もある。

で、そのドキドキ、ワクワクした時ってそれを乗り越えるとめちゃくちゃ達成感を得ることができてやってて楽しい!こーなる思う。

 

ドキドキワクワクで得るもの

そしてボクが最近思うのはドキドキ、ワクワクって一人で行動した方のが吸収力が凄いっていう話。

例えば、イベント。

Aさんは興味のあるイベントがあったとして、それに行きたい!

でも一人で行くのはちょっと恥ずかしい、緊張するな〜そこで友達であるBさんに声をかけて一緒にいく。

けど友達Bさんはそのイベントにはあまり興味がない…w

こーなってくると二人のイベントに対する考え方が変わってきてしまう。

Aさんは→好きなイベントにいく

Bさんは→Aさんの付き添いでいく

それで二人が行って楽しかった!そう思えたのであればそれはめちゃくちゃ良いことだし満足できると思う。

しかしそうでなかった場合。Bさんはイベント中あまり楽しくないと感じてしまうとAさんもそれが気になってしまいBさんに気を遣ってしまう。

そーなるとイベント以前の問題になってくると思う。

 

だからボクの考え方はこう。

・一人でいく

これがめちゃくちゃ緊張する。けど半端なく得るものがある。一人だとやっぱり考えるんだよね。どうやって話そうかなとか、相手がどんなこと思っているのかなとか。そして一人でいって一番の気づきはまわりの人が声をかけてくれてサポートしてくれること。そしてそこで会話も弾んで次にも繋がる。

やっぱ二人で言ってしまうと安心してしまうんだよね(二人とも行きたいイベントなら話は別)

 

・イベントに興味のある人へ声をかける

これはそのイベントに興味のある人を呼んでお互いwinwin状態をつくる。

 

ドキドキワクワクは楽しいの前フリ

ドキドキ、ワクワクの大きさが大きければ大きいほど得るものはでかいと思う。

だから緊張する〜とかもそれは楽しいことが起きる前フリなんだと思えばより一層ワクワクするしドキドキも楽しめちゃうそんな気がする。

だからと言って何でも一人でやればいいじゃんは違うと思っていてなかなかできないことだってある。

 

だからボクは面白いことがあれば一緒にやろ〜よと伝えてその人にとってもプラスになればいいと思う!そして面白いことの発信はSNSでしているので興味ある内容などは気軽に連絡していただけたらと思います!以上。

 

(インスタ)

📝スケッチブッククリエイター(YUYA OZAKI) (@yuya3wa) • Instagram photos and videos

 

(ツイッター)

スケッチブッククリエイター (@yuyawa) | Twitter

最後まで読んでいただきありがとうございます!

この持論が少しでもためになったのであればシェアしていただけたら嬉しいです!

まだまだ面白いことが起きる予感がします!

では! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高ぶる気持ちをどうする?

どーも、ゆーや(スケッチブッククリエイター)です!

気持ちが高ぶった時にどうする?を勝手に持論します。

(目次)

 

気持ちが高ぶるとは?

気持ちが高ぶるというのは、テンションが上がるみたいな感じで思っているんだけど、テンションが上がってそこからどうするのかが大事だと思う。

 

例えば、好きなアーティストのライブに行った時ってテンション上がりますよね?

こんな感じに…

f:id:sketchbookcreator:20181019193044j:image

1曲1曲に伝えたいメッセージがあって、励みになるとか共感する、歌を聞いてもっと頑張ろう、感動するなど自分のやる気、モチベーションを高めてくれると思うんですよ。

ライブ終わった後って「オッシャやったるか〜!」みたいな気持ちになりますよね?w

(こう思っているのは自分だけだったらめっちゃ恥ずかしい)笑

まさしくそれってテンションが上がって気持ちが高ぶっている時だと思うんですよ。

で、その時が一番大事だと思っていてその気持ちが高ぶっている時に、やってみたいこととか思いついたことを忘れないようにしたほうが良いと思うんですよ。

 

忘れないために?

ボクは高ぶっていることもすぐに忘れてしまうような人間なのでメモするようにしています。あとから見てなんやこれと自分でも笑ってしまうようなメモも多々ありますがとりあえず思いついたことはメモするようにしています。

 

人間忘れてしまう生き物

その高ぶっている気持ちって一週間も経ってしまうと薄れてしまったり忘れてしまったり…

ましてやライブ終わって寝た次の日にはもうその余韻が消されてしまったり…

(つまりオールリセット。←高校の教師がよく言っていたフレーズ。「お前ら今日教えたことも明日にはオールリセットだからな〜」間違いないw)

せっかく高いチケットを買っているのだから、面白かった。楽しかった。で終わらせるよりももっと面白く、もっと楽しくに繋げていった方のが良いんじゃないかなと思う。

 

気持ちが高ぶるアーティスト

そんなボクが、中学生の頃から今に至るまで刺激を存分に頂いているUVERworldの曲(0 choir)を一曲紹介。突然すぎてすみませんw

UVERworld 『Ø choir live at Kyocera Dome Osaka 2014.7.5』 - YouTube

 

この曲の2番の始まり、

「人生が100年だったとして 70億人なら1人1秒づつ出逢ったって全員には出逢えない まずいな1秒どころか この先の何10年を 君に捧げるつもりだから もっと出逢い大事にしておこう」

 

こんなデカイことは言えないけど出逢いってのは本当に大事にしたいと思うし、このフレーズを聞くと毎回胸に刺さるものがある。出逢いを大事にすると本気で面白いことが起きると信じている。というよりそう思っている。

 

最後に

ボクの持論はテンション上がった時にそのテンションを忘れないようなしくみを作るということです。そのしくみの作り方は、

・メモして忘れないようにする

・友達に宣言して逃げ場をなくす

・仲間をつくって一緒に高める

などなど。いろんなやり方があると思うので自分に合ったやり方で試してもっと楽しく、もっと面白くに繋がることができれば良いのではないかなと思います!

 

毎日の出来事を各SNSでも発信していますのでよかったらチェックお願いします!

(インスタ)

📝スケッチブッククリエイター(YUYA OZAKI) (@yuya3wa) • Instagram photos and videos

 

(ツイッター)

スケッチブッククリエイター (@yuyawa) | Twitter

最後まで読んでいただきありがとうございます!

この持論が少しでもためになったのであればシェアしていただけたら嬉しいです!

まだまだ面白いことが起きる予感がします!

では! 

 

 

 

 

 

全てがネタになる話

どーも、ゆーや(スケッチブッククリエイター)です!

今回は「全てがネタになる話」について。

 

(目次)

 

全てがネタになる?

毎日の生活がごくあたりまえなことでもその一つひとつに着目するとネタになってあらゆる場面に使えると思うんですよね。

f:id:sketchbookcreator:20181016185814j:image

例えばこれ!レシート!w

これ絶対いらないですよね〜紙⁇のムダになってしまうしインク代とかもかかると思うし。

もらったはいいけどこのよーに山になっていくのが目に見えているので。笑

なんでほんとにこれは全てのレシートをスマホにおとして電子化してほしい!

まーこれはほんとに刹那願い。

で、それについて話しをしても仕方がないのでこのレシートをどうするのか!?を考える。

大量に集めて服にするのか、つなぎ合わせてノートにするのか(これは使いづらい)w、レシートの白紙の部分で名刺にするのか(これは失礼にあたいする?)、瞬殺でゴミ箱へポイするのか(これが一番手っ取り早い)などなどいろんなネタが思いつく。

その中で自分が面白そうだな〜と思ったことを実際にやってみる!

成功するのか失敗するのかは考えずにまずは自分のやりたい欲にしたがってトライ!

トライする→成功→ネタになる。

トライする→失敗→ネタになる。

ボクはどちらもネタになると思う。

 

成功も失敗もネタ

成功(なにをもって成功と捉えるのかは人それぞれ)すれば自信にもなるしまた新しいアイデアや考えが思いついてもしかしたらレシートアイデア賞なんて賞をもらえたりするのかも!?(これも完全なネタですね)

失敗しても「お前ほんとバカだな〜」と飲み会の席でたまには使えるかもしれない(それが笑い話となればいいけどw)

そして失敗したら次はこうしよう!と改善してまたトライ!

とゆーようにどちらもネタにすることができてそれは今後にもいきていくと思うんですよ。

 

ネタの先に見えるもの

そんな感じで全てのことをネタにしていけば面白い×面白い×面白い………たくさんの人が考える面白いことがまた人を呼んでさらに面白いことが起きる!そんな気がする!

だから失敗したことがあっても、落ち込んだり考え過ぎてしまうよりも失敗したことをネタにしたほうのがきっと次にも繋がると思う!

人間誰もが、ふと思いつくネタってのはあると思うのでそれを一緒に実現できたらいいな〜と思います!

そんなことを各SNSでも発信していますのでチェックお願いします!

(インスタ)

📝スケッチブッククリエイター(YUYA OZAKI) (@yuya3wa) • Instagram photos and videos

(ツイッター)

スケッチブッククリエイター (@yuyawa) | Twitter

あなたが思う面白い遊びはDMへ!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

このネタ話が少しでもためになったのであればシェアしていただけたら嬉しいです!

まだまだ面白いことが起きる予感がします!では! 

 

 

 

 

 

 

面白いとは!?

どーも、ゆーや(スケッチブッククリエイター)です!

 

[目次]

 

面白いの捉え方

これは人それぞれだし自分がおもしろいと思うことであってもまわりからすればそれは面白くない。なんてことはよくあることだと思う。

だからあえて、自分を見直すためにも面白いについて考えたいと思う。

 

面白いとは!?

とりあえず辞書で調べるとこうでた。

f:id:sketchbookcreator:20181013195912j:image

ん〜いまいちピンとこない。

オレがバカなだけなのか?

面白いが余計にわからなくなった…w

なんでとりあえず、面白い○○に関連するであろうワードをいくつかあげてみた。

・面白い遊び

・面白いゲーム

・面白い顔

・面白いネタ

・面白い話

・面白い服

・面白い歌

・面白い一発芸

・面白い人

・面白いライブ

などなど。

面白い○○で当てはめた時に、面白いな〜と思えばそれは面白いになる。

つまりそれって感情的なものだと思う。

何かを体験した時に、

「これ面白いな〜」とふとこぼれるあれ。

つまれそれが自分の中にある、感情的なものが言葉としてでる面白いだと思う!

 

自分の思う面白いとは?

自分の「面白い」と照らし合わせてみた。

それは、スケッチブック。

f:id:sketchbookcreator:20181013205232j:image

これはオレん中ではもちろん、

面白いにあたる。

なぜ面白いのか?を一言で言うのであれば、

出会いのキッカケをつくりコミュニケーションがうまれるから。

そしてその出会いが次に繋がると思っているから。

日本中の人がスケッチブックを持っていればこれは面白いにはならないと思う。

だって違和感ないでしょ?w

例えば、歩きスマホをしている人がいてもそれは危ないとは思うけど、この人なにやっているんだろう?と興味を引くことはよっぽどないと思う。

しかしスケッチブックを持つと大抵のひとがそれを見る。つまりここがキッカケをつくるポイント。

あとは自分でどのようにして会話を広げるのかが鍵。

そこで話を聞いてくれた人と会話をして新しい発見に気づく。また、いま向かっている夢や目標をスケッチブックに描いてもらいそれをサポートできればひとつの価値にもなると思う。

そしてそれをした時の第一声はこれって面白いな〜と思う!

つまりこれ!!この感情的なものが言葉としてでる。これが面白いなのだと思う!

 

で、スケッチブックからコミュニケーションをしている時に「これ面白いですね〜」と言ってくれる人がちょこちょこいるんだけど(これは素直に嬉しい)それってそこで会話をしている時に「面白い話」このワードがあったからだと思う!

つまり、面白いな〜と感情的にでるものをもっと作っていけばそこに価値が生まれてもっと面白いことにも繋がると思う!

 

まとめ

何かを体験した時、目にした時に感情的にでる「面白いな〜」これが人それぞれが思う面白いだと思う。

そんな「面白い」を共有できる場を各SNSで発信していますのでフォローしていただけたら嬉しいです!

📝スケッチブッククリエイター(YUYA OZAKI) (@yuya3wa) • Instagram photos and videos

(インスタ)

スケッチブッククリエイター (@yuyawa) | Twitter

(ツイッター)

あなたの思う面白い遊びはDMへ!

SNSを見ていただけたらスケッチブックの活動も分かると思います!

 

SNSでの「面白い」の表現はまだまだ足りない部分が多いですがそこも考えながら発信していきたいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

シェアしていただけたらもっと面白いことが起きる予感がします!では!

 

なぜ脱サラしたのか?

どーも、ゆーや (スケッチブッククリエイター)です!

 

脱サラしたワケ

一年前に2年半勤めた会社を卒業。

(いや退職ね、w)

その仕事内容は、自動車工場でのライン作業。

もともと、入社時は期間社員で、

その後一年の時を経て正社員となった。

入社する前から、

「オレは正社員になるために入る!」

もの凄い気合の入れよう!w

なぜなら、愛知県で自動車製造の会社は多いんだけどその中でも大手だと思うし、そこで働けばそれなりの給料も手に入ると思っていたから。

そして、一年後正社員になったという訳。

そこからせっせと仕事をこなすという単調な作業が毎日続いた。

そして、ふと思った。

これは、楽しいのか!?

f:id:sketchbookcreator:20181011195158j:image

(表情を再現。タイは楽しかったw)

・毎日時間が過ぎるの待つ作業

・毎日だりーと口を揃えて働く

・建前ばかりのよくわからない会社のルール

・自分の思ったことを正直に言えない

・すぐに人の悪口や愚痴をいう

・仕事に誇りを持っていない(よく聞くのが生活のために働いている)

などなど上げだしたらキリがない。

「それが社会だから!」

という決めゼリフ(理由)をつけてしまったら、

以上終了になるけど、

そんな簡単に終わらしてはいけないと思うんだよね、本来は。

でつまり、楽しくなかった!になる。

 

ほんとーに悩んだ

なぜならその会社に勤めて親は安心しただろうしそれで辞めるなんてなったら相当なショックだし、それにいい感じの女の子とも会社を辞めるという話をしたらそこからの進展はなくなったし?w(とゆーよりそれはオレの思い込み?ww)

まーそんな感じで色々と考えたワケ。

けどねやっぱり自分の心は正直で、

おもしろいこと→やりたい

ってなるけど、

おもしろくないこと→やりたくない

という答えになる。

だから今はおもしろいと思ったことは

まずやってみる!

やらないとわからないからね。

やってみてそれが自分に合わないと思えばやめればいいだけの話だし、

もし仮にやっていることが収益に繋がらなくても自分がほんとにやってておもしろいと思うのであればそれはやりたいことになる。

(ただどーやっても収益に繋がらないと思ったことであればそれはやりたくないことになるのかもしれない)

 

結論なにが言いたい?

仕事ってたくさんあると思うんだけど、そのやっていることが楽しくないこと、退屈であるなら→それらを楽しい。誇りに思う。に変えたいって話。

例えで言うならば、「ネガティブをポジティブに変えるみたいな」。

この例えあってるのかな?w

 

やっぱりだりーとか思いながら仕事したくないと思うし、そう発言するとまわりにも伝染してよくないと思うんだよね。

 

でボクは仕事を辞めて、

毎日だりーという考え方から今は毎日どんなおもしろいことがあるんだろうか?という考え方で生きている。

おもしろいの捉え方は、人それぞれあると思うからそれらを共有できればもっと良い方向におもしろいが伝染すると思う!

そんなおもしろいを共有できる場を各SNSで発信していますのでフォローしていただけたら嬉しいです!

📝スケッチブッククリエイター(YUYA OZAKI) (@yuya3wa) • Instagram photos and videos

スケッチブッククリエイター (@yuyawa) | Twitter

おもしろいと思ったことはDMへ!

 

ボク自身全く偉そうなことは言えないし、

この先どうなるかなんて全くわからない。

ただ、自分に正直には生きたいと思っています。以上!

最後まで読んでくれてありがとーです!

シェアしていただけたらもっとおもしろいことが起きる予感がします!では!

お前は一体何者!?

PROFILE紹介

ゆーやです!(スケッチブッククリエイター)

24歳で愛知在住。

ちょ〜ど一年前ぐらいに、

ニ年半勤めた会社を退職。(仕事は工場でのライン作業)

現在の活動は、

  • スケッチブック掲げてコミュニケーション
  • とんかつ定食屋での料理
  • 縫製
  • ものづくりのおっちゃんの手伝い

などなど、おもにこんな感じ。

 

スケッチブッククリエイターとは?

スケッチブック→よくみるこれ!

f:id:sketchbookcreator:20181009192651j:image

オレがやっているのはこれ!

f:id:sketchbookcreator:20181009192713j:image

えっホワイトボードやん!ww

ま、そこは気にしないで…名前もいずれ改名すると思うので!

クリエイター→創造(つくりだすこと)

つまり、スケッチブック持ってなにか新しいものをつくりだすこと。

 

具体的な活動

「夢、目標おしえて!」などテーマを決めてそれを街中で掲げて反応がある人や興味を持ってくれた人(持ってない人にもとりあえずいくw)に描いてもらいコミュニケーションをするという遊び。

 

なぜこれをやるようになった?

それは三年前に遡ろう。

心友が大学生の頃にヒッチハイク旅をしていて、「お前も絶対やった方がいいよ」と言われながらも全く耳に聞き入れずやっていなかった。(オイッ!w)

当時は「いやオレ社会人だし」「別にヒッチハイクなんて興味ないし」と正直思っていた。

(今じゃ考えられないけどw)

 

で、去年退職をした時に

あれだけ言うんだし(今頃…笑)

経験してみようと思い5日間かけて、

愛知→岩手→愛知のヒッチハイク旅をした。

f:id:sketchbookcreator:20181009193126j:image

結果…オレは思った…

おもしろいっっっっ!!!

なぜなら、今までの世の中の常識やあたりまえがぶっ壊されたから!

見ず知らずの人に車に乗してもらうこともそうだけど、途中で「頑張りな〜」と缶コーヒーもらったりSAでラーメン食べさせてもらったり、そして一番の驚きは家に泊めさせてもらったこと!

おいおいマジかよと思った。

思い出すだけで胸がほんとにギュッとなる。

ヒッチハイクをしていなかったら「人の温かみや恩を直接、体で感じることはできていなかったと思う」

 

そしてヒッチハイク旅をして、

オレは思った!

キッカケをつくれば面白いこと起きるんじゃね?

つまりヒッチハイクをしている時→まわりの人がそれに気づいて反応してくれる→そしてそれがキッカケとなり乗してもらうことができる(コミュニケーションがうまれる)

と、同様に、

商店街、駅周辺、デパート近辺など人がいるところで単純に何かしらのキッカケつくればいいじゃん!と。

それでオレは考えた…

とりあえずスケッチブック持ってみるかと!


f:id:sketchbookcreator:20181009193655j:image

はじめは、自分で一言描いてそれを撮ってもらうという糞つまんないことをしていた。笑

ま、それも続けていくうちに気づいたこと。

いまはスケッチしてもらって一緒に写真撮ってもらいそれを基本インスタに投稿しています!

インスタ→ https://www.instagram.com/yuya3wa 

で、いまの目標はインスタフォロワー1000人!

1000人到達でなにかが起こる!?

ま、それは今後のお楽しみで。

ツイッターでは日々の日常も今後呟いていきます ( https://twitter.com/yuyawa )

 

スケッチブックについて、

  • それやってどうなる?
  • どんなことがあった?
  • どんな感じでやるの?

など深掘りした内容については

後日またアップしたいと思います!

ではでは、

最後まで読んでくれてありがとーです!!